エルフ・オン・ザ・シェルフ、日本語では棚の上のエルフといいます。
日本でも少しづつ流行ってきていますが、まだまだ浸透していません。
アメリカでは一家に1人のエルフがいると言われていることから定番化しつつあります。
とはいえ、2004年にエルフ・オン・ザ・シェルフの絵本が登場してから流行りだしたのでまだ歴史は浅いです。
あまり知られていないエルフ・オン・ザ・シェルフですが、子どもと楽しくクリスマスを過ごすために我が家にはなくてはならない存在になっています。
エルフ・オン・ザ・シェルフの魅力をこちらのブログで紹介していきます。
Contents
エルフ・オン・ザ・シェルフの人形紹介

我が家のエルフたちです。
息子のドードーくんと娘のピンクちゃんです!
お二人にご協力いただき人形の紹介をしていきます。
人形の特徴
膝の部分が折り曲げられるよう裁縫されています。
両手は合わせた状態で縫われています。
※帽子とマフラー、服の脱着はできません。
ただ我が家のエルフは正規品ではない可能性があるので一丸には言えません。
基本のポーズは自立する状態の体育座りです。

とても仲良しですね。

かと思えばプイっと、首を360度まわせます。

このような特徴から色々な演出で楽しむことができます。
エルフ・オン・ザ・シェルフ通販か店舗で購入できる【おすすめの3店紹介】
わたしが購入したのが2018年の11月です。
その時の情報をから書いていきます。
絵本と人形のセットはAmazonやplazaなどでの販売価格はだいたい4,000円ほどした。
それでもピンキリで出品店により、1万円以上で販売されている物もありました。
現在10月13日時点で
- plaza
- Amazon
- メルカリ
- Yahooショッピング
- 楽天
では販売されていない、もしくは値段が上げて販売されていました。
ただ時期が近づくと販売開始される可能性大です。
ここではおすすめする3つの販売先やそれぞれの商品内容を紹介していきます。
①Amazon
- 英語の絵本とエルフのセット
- エルフのみ
- エルフの付属品
②メルカリ
- 英語の絵本とエルフのセット
- エルフのみ
③plaza
- 和訳付き絵本とエルフのセット
目立つ違いとしては、plazaで取り扱いされているセットにはある特典があります。
そこも含めて紹介していきます。
『エルフ・オン・ザ・シェルフ』Amazonで安く購入でき付属品も豊富
とにかくエルフを安く購入したい!という方はAmazonがおすすめです。
我が家では年子姉弟に男の子と女の子タイプのエルフを2体用意したかったので、この条件では一番Amazonが安かったです。
1,600円で購入しました。(エルフ男女2体Amazon)
英語の絵本とエルフのセットは以下になります。
※ただこのセットだと箱なしになりますが、メルカリで安く購入できる可能性があります。
![]() |
The Elf on the Shelf: A Christmas Tradition [With Book] 新品価格 |
エルフの衣装やお友達【おまけ】
Amazonではエルフの洋服が色々な種類が男の子と女の子で販売されていました。
写真:Amazon



とてもかわいいですがお値段は下から確認ください。
![]() |
[The Elf on the Shelf]The Elf on the Shelf Elf on the Shelf Dapper Tuxedo CCTUX [並行輸入品] 新品価格 |
![]() |
[The Elf on the Shelf]The Elf on the Shelf Elf on the Shelf Polar Pattern Set CCPOLS [並行輸入品] 新品価格 |
![]() |
The Elf on the Shelf スカウト エルフ スーパーヒーローガール (3ピース) 新品価格 |
お求めやすいものも販売されていました。
こちら969円

女の子のものは各879円


![]() |
クリスマスClaus Couture Clothing人形Clothes Accessories For Elf On The Shelf G430490010 新品価格 |
↑3着ともこちらから購入できます
![]() |
新品価格 |
↑エルフのお友達のトナカイさん
\なんでも売ってます/
『エルフ・オン・ザ・シェルフ』メルカリはどこよりも安い可能性あり
英語絵本とエルフのセットなら一番安かったです。
箱なしで1,900円で販売されていました。
エルフの人形は1体1,400円で販売されていたので、Amazonの方が2体1,600円だったのでわたしの購入当時は安かったです。
現在販売されていませんでしたがこちらも、時期をみて販売されるかもしれません。
他にもバイヤーさんが安く出品したり、購入したけど使用せずという掘り出し物が出品されている可能性もありますので安く購入したい方は要チェックです。
『エルフ・オン・ザ・シェルフ』plazaでの購入がおすすめ
店舗で見てから決めたい。
もしくは日本語訳付きの絵本にしたい。
そのような方にはplazaでの購入がおすすめですがその他にもplazaで買うメリットがあります。
以下の特典があります。
絵本のパッケージ裏面記載のWEBアドレスからエルフの名前を登録すると証明書とサンタクロースからのメッセージが届きます。
和訳バージョンでの商品紹介に記載されていた情報なので、英語の絵本で名前を登録するなどできるのか分かりかねます。
ですのでこの特典を受けたい方はplazaでの購入がおすすめです。
※2018年度のエルフ・オン・ザ・シェルフ情報
plaza
実際にみてから購入を決めたい方
価格は2018年で3,990円(税込)
plazaで取り扱いしていましたが現在はまだでした。
時期が近づいたら問い合わせもしくはサイトでご確認ください。
日本語訳付きの絵本
店舗に行かずネットで購入もできます。
価格は2018年では3,990円(税込)プラス送料
価格表は2019年10月現在
サイズ | 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨 |
新潟 長野 宮城 山形 福島 富山 石川 福井 静岡 愛知 三重 岐阜 |
青森 秋田 岩手 大阪府 京都府 滋賀 兵庫 和歌山 奈良 |
岡山 広島 山口 鳥取 島根 香川 徳島 愛媛 高知 |
北海道 | 九州 | 沖縄 |
標準 | 600円 +税 |
600円 +税 |
700円 +税 |
900円 +税 |
1,000円 +税 |
1,000円 +税 |
1,100円 +税 |
『エルフ・オン・ザ・シェルフ』絵本は必要?
ここまで読み進めると、絵本セットと人形のみでの販売があるので絵本はある方がいいのか悩みますよね。
わたしは絵本なしでしたが、特別なくても英語で絵本音読のYouTubeで見せたり、日本語訳でのYouTubeもありで内容は理解できたので、必ずしも必要とは思いません。
ただ
- 読み聞かせさせたい
- 音読させたい
- plazaでの特典がほしい
- 絵本をクリスマスのインテリアにしたい
そのような方には絵本があってもいいですね。
エルフ・オン・ザ・シェルフいつから?『エルフのことで知ってほしいこと』

エルフとは、サンタさんにつかえる小さな妖精です。
エルフはスパイのような存在で、子どもたちの様子をいつも見ています。
そして子どもが寝た後に1日のことをサンタさんに報告します。
※写真はイメージです。
Santa Claus is coming to Chiswick…🎅🏼🎄#fullers #santa #elf #elfontheshoulder #elfontheshelf #thebrewery #chiswick #london #Christmas pic.twitter.com/SvL9u9sJiL
— Fuller’s (@Fullers) December 14, 2018
子どもとエルフと出会ったら名前を付けてあげます。
命名した日を境にエルフは、クリスマスの魔法をかけられてサンタさんのいる北極と家の間を飛び回ることができます。
以上のことが理解できる年ごろに買い与えるのが名前付けもあるので、楽しめると思いますが、私個人の意見としては小さいときから見守ってくれていたという演出がほしかったので、うまれた最初のクリスマスで与えてもいいのではないかなと思います。
『エルフとの約束ごと』
①子どもはエルフにさわってはいけない
触ってしまうと魔法が解け、お話ができなくなり毎日のサンタさんへ報告ができなくなります。
いい子にしていたかどうかは、エルフが教えてくれないとサンタさんは知るよしがありません。
②クリスマスの前の夜にエルフは姿を消します
最後の夜は、エルフに投げキッスをしてお別れをしましょう。
エルフは役目を終えると次のクリスマスまでサンタさんと過ごします。
エルフ・オン・ザ・シェルフを『購入した理由3つ』と『楽しみ方攻略』
我が家は母子家庭でお金をかけれませんが、どうにかして家族の心に残るようなクリスマスにしたいと調べまくった結果、エルフ・オン・ザ・シェルフの存在にたどり着きました。
購入のきめての3つ
- クリスマスを楽しく演出できる
- SNSでエルフにハマった
- 英語で楽しめる
この3つを説明していきます。
クリスマスを楽しく演出したい
子どもにはじめに絵本や動画、ママからのお話しなどで
①『エルフのこと』や『エルフとのお約束』を理解してもらいます。
②エルフに名前をつけてあげ、これから毎年クリスマス期間一緒に過ごします。
まずは興味を持ってもらいます。
子ども達は毎日
- エルフに出会えるワクワク
- サンタさんは自分のことを知っている
- いい子にしているとちゃんとエルフが伝えてくれる
と思うことでクリスマスまでの気持ちを盛り上げれることができます。
エルフを使って色々な演出をすることができ、楽しみでもあります。
つぎに紹介します。
インスタでエルフ・オン・ザ・シェルフの楽しみ方を学ぼう
エルフは夜子ども達が寝たらサンタさんのいる北極に1日の報告をしに行きます。
そして子ども達が目覚めるまでに帰宅します。
子どもたちは毎朝、エルフがどこにいるか探します。
親は本棚の上やキッチンやテレビの横、色々な場所に毎日動かしてあげます。
その演出がとてもおもしろいのでいくつか紹介します。
本日のクッキー🍪
コンサート♫ 曲名はジングルベル🔔🎄#elfontheshelf pic.twitter.com/VdUPliyWJL— MAI (@fredy0027) December 10, 2018
おい!そこバター置くとこだぞ!#refrigerator#elf#ElfOnTheShelf #elfonashelf #elfontheshelf2018 #elfontheshelfchallenge pic.twitter.com/dH4HMfgPxF pic.twitter.com/wOiVWJfYO1
— ゲタ子。国際結婚🇺🇸🌵🏜️冬眠に向けてデブ活中 (@getako22) December 9, 2018
#theelfontheshelf#naughtyelf #エルフオンザシェルフ pic.twitter.com/28HbkngIjr
— suito (@redeye0120) December 18, 2016
Twitter公式→The Elf on the Shelf
#ElfontheShelf、#エルフオンザシェルフなどであがっています。
Instagram公式→The Elf on the Shelf
#elfontheshelfideas、#elfontheshelfinspirationなどのハッシュタグで面白い投稿がインスタでみれます。
英語でクリスマスが楽しめる
アメリカ発祥なので、YouTubeで英語のエルフ・オン・ザ・シェルフのおもしろい動画がたくさん上がっています。
英語をさせてる親としては、子どもが大好きクリスマス×英語で興味を持たないわけがないと思い飛びつきました。
いくつか動画を紹介します。
はじめにオフィシャルチャンネル
マンガでエルフが踊って、歌っている躍動感ある姿をみれるのでおすすめです。
たくさんの動画がUPされています。
\オフィシャルチャンネル/
エルフ・オン・ザ・シェルフの絵本
エルフ購入時にとセットでついてくる絵本です。
英語で読み聞かせしてくれます。
次の動画は
- 英語が理解できない
- 英語の読み聞かせチャレンジしようかな
というかたにおすすめです。
一文ずつ読み上げ日本語で訳してくれています。
ゆっくり進めてくれているので分かりやすいです。
絵本を英語で楽しむ必要のない方は、英語の文章の下に日本語訳が書いてあるものも販売されています。
エルフ・オン・ザ・シェルフで最高のクリスマスに

わたしの小さい頃にはなかったエルフ・オン・ザ・シェルフですが、サンタさんを信じていたころに戻れたら。
毎朝エルフはどこにいるのかな?と探す楽しみ。
エルフが毎日サンタさんに会いに行ってるんだと思うとサンタさんが身近に感じれたり、エルフがいつも自分を見てくれてる嬉しさ。
きっとクリスマスまでのあいだも、もっと楽しく過ごせていたのかなと感じました。